結婚指輪 購入口コミ Archives - 大阪市内で結婚指輪を手作りしてみたい

HOME » 結婚指輪 購入口コミ

結婚指輪 購入口コミ

結婚指輪購入口コミ「デザイン性が高いティファニーのミルグレイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私:約11万 夫:約13万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まず、かねてからティファニーに憧れがありました。ただ、実物を見てみないとわからないと思っていました。店頭で実際に見てみて、完全にシンプルな何の装飾もないものより、少しデザイン性のあるものがいいなと思い、デザインはミルグレイン、色はシルバーのものにしました。実は、自分の肌の色的にゴールドのほうがいいかなとゴールドも考えていたのですが、ゴールドは後でサイズの変更ができない(例えば何年後かに太ってしまってサイズを上げたくてもできない)とのことだったので、シルバーに決めました。
結婚指輪購入口コミ「デザイン性が高いティファニーのミルグレイン」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「シンプルなシルバーの指輪を4°Cで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫15000円 私11000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインに関しては2人の意見でシンプルなシルバーのものにすると決めていました。その上でシルバーが多い4°Cを見にいくことに決めて店舗で選びました。ブランドを重視するというよりも好みのものがありそうなブランドに行くといった選び方をしました。また、予算は妊娠が分かったタイミングだったので子どもにお金を使いたいという理由でなるべく安いものにしようということになりました。旦那の仕事がら、指を使って力のいる作業が多い為頑丈なものを選びました。
結婚指輪購入口コミ「シンプルなシルバーの指輪を4°Cで購入」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「シンプルで飽きのこないデザインを重視」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

40000円程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を選ぶ際、私はシンプルで飽きのこないデザインを重視しました。普段使いしやすいものが良いと考えていたので、あまり装飾的すぎず、上品なデザインがポイントでした。予算は少し贅沢に設定しましたが、長く使うものなので品質にもこだわりたかったです。ブランドはとくにこだわりがなかったので、売り場を見て気に入ったデザインのもの、というような選び方をしました。夫は私が気に入ったものなら何でもいいといった感じでした。
結婚指輪購入口コミ「シンプルで飽きのこないデザインを重視」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「イメージにぴったりだった指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚5年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

268,272円(すみません。合計金額しかわかりませんでした。)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン重視で決めました。
まずはセレクトショップのような沢山のブランドがあるところでお互いお気に入りのデザインを見て周りました。
色々みていく中で私がこんなデザインイメージの結婚指輪が欲しい!と思い始めて店員さんに話を聞いてまわりました。
その後も百貨店やブランドの店舗を3・4件ほど見て回り、なかなか納得する指輪に出会えませんでした。
2人とも疲れ始めましたが、ある店員さんに欲しいイメージぴったりの指輪を紹介をしてもらいました。
その方の系列のブランドでしたが丁寧に教えていただき、今でも感謝してます。
予算は少しオーバーしましたが「一生身に付けるものだから」と妥協せずに決めれてよかったです。
結婚指輪購入口コミ「イメージにぴったりだった指輪」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「ハリー・ウィンストンで一目惚れした指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私は111万1000円 夫は67万1000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夢だったハリー・ウィンストンを、ハネムーンでドバイへいったときに購入しました。一周ダイヤモンドのエタニティリングになっており、とてもデザインが気に入り購入してもらいました。真ん中がリボンのように細くなってるポイントもとても気に入っているポイントです。ハリー・ウィンストンは他のブランドよりダイヤモンドがキラキラしてみえるのでとてもお気に入りです。指輪が入っている箱も高級感があり、とても気に入っています。
結婚指輪購入口コミ「ハリー・ウィンストンで一目惚れした指輪」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「妻が憧れていたカルティエで購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一回10万円ほどで合計20万円ほど。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン面
長く使うものなので極力シンプルなものを選びました。値段的にもそういうものしか選べませんでした。妻は細く華奢なものが良いとの事で、同じものを購入し、裏に記念日と子供の名前のイニシャルを刻みました。

予算面
結婚したのが24歳でお金がなく二つ合わせて30万以下で探していました。

好みのブランド
元々知り合いの方にオリジナルの結婚指輪を作ってもらおうと思ったのですが、シンプルなものなら好きなブランドでも良いのかなと思い、妻が憧れがあったカルティエで購入しました。
結婚指輪購入口コミ「妻が憧れていたカルティエで購入」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「タイでは有名なチェンマイシルバーの指輪」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

600バーツ(2400円)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

タイのマーケットにて購入しました。
私も妻もタイが大好きで、タイでは有名なチェンマイシルバーの指輪を購入しました。
値段こそ激安で、結婚指輪の予算としては安すぎるかと思いますが、私たち夫婦にとってはお互い大好きなタイで買ったモノなので非常に思い入れがあります。
タイのチェンマイはシルバー製品が有名で、ひとつひとつハンドメイドで作成されているそうです。
デザインは非常にシンプルなものから手の込んだものまで多種多様なモノが取り揃えられていました。
結婚指輪購入口コミ「タイでは有名なチェンマイシルバーの指輪」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「キラキラが嬉しくて見惚れてしまう指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫16万 嫁14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私が指輪を決めたポイントはデザインです。キラキラが大好きな私はダイヤがいくつあってもいいと思うほど(ガラス玉でもいいから)輝いてほしいと思っていたので、ハーフエタニティになっているものを選びました。毎日つけるのでシンプルな物の方が飽きが来なくていいのかな?と思いましたが、スタッフさんが「キラキラ好きな方は一生キラキラ好きですよ」と言われ、「確かにな」と納得して好きなデザインを選びました。主人は同じセットのリングにして、オプションでマット仕上にしてもらいました。
結婚指輪購入口コミ「キラキラが嬉しくて見惚れてしまう指輪」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「ダイヤの配置がウェーブした指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人10万 私12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪がウェーブしたデザインなので、結婚指輪もそちらと重ね付けしたときに合うようなデザインにしました。でも結婚指輪単体でつけることの方が多いので、指輪自体がウェーブしているのではなくダイヤの配置がウェーブしたものを選びました。予算は1つ10万円前後で考えていたのでちょうどよかったです。ブランドは婚約指輪と合わせました。同じブランドなのでおすすめを合わせたら婚約指はともとてもフィットして良かったです。
結婚指輪購入口コミ「ダイヤの配置がウェーブした指輪」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「年を重ねても飽きがこないシルバーの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:\82,500 妻:\92,400

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

"デザイン面のポイントは、シンプルで年を重ねても飽きがこないシルバーのものを探し検討。
花嫁の指輪は、普段使いしやすいようシンプルだけどシンプルすきぎないもの。
柔らかなひねりのあるウェーブデザインで、小さなダイヤがラインに沿って並べられているものを選びました。

予算は、ざっくり一人10万円以内で探しました。

ブランドは、花嫁が以前父親にネックレスを買ってもらった思い出もあるブランドでそのブランドしか検討しませんでした。"
結婚指輪購入口コミ「年を重ねても飽きがこないシルバーの指輪」 の詳細へ